追分コロニー
マラルメ伝 : 絶対と日々マラルメの詩学ステファヌ・マラルメユリイカ 1979年11月号 特集:マラルメアルチュール・ランボー伝 : 不在と現前のはざまでネルヴァルの幻想世界 : その虚無意識と救済願望俳句歳時記(第四版)春・夏・秋・冬・新年 全巻セット芭蕉ノート俳文学の論 : 読みの有効性芭蕉研究
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c044-632-1「マラルメ伝 : 絶対と日々」ジャン=リュック・ステンメッツ 著 ; 柏倉康夫, 永倉千夏子, 宮嵜克裕 訳筑摩書房2004.1017,600円帯 送料500円
c044-628-1「マラルメの詩学」イヴ・ボヌフォワ 著 ; 菅野昭正, 阿部良雄 訳筑摩書房2003.96,600円
c044-613-1「ステファヌ・マラルメ」ギィ・ミショー 著 ; 田中成和 訳水声社1993.34,400円
c044-605-1「ユリイカ 1979年11月号 特集:マラルメ」青土社1979.11880円経年によるヤケ、シミあり。
c044-597-1「アルチュール・ランボー伝 : 不在と現前のはざまで」ジャン=リュック・ステンメッツ 著 ; 加藤京二郎 ほか訳水声社1999.112,750円帯あり。送料600円
c044-591-1「ネルヴァルの幻想世界 : その虚無意識と救済願望」井田三夫 著慶応義塾大学法学研究会 慶應義塾大学出版会3,300円状態まずまず。 送料500円。
c044-577-1「俳句歳時記(第四版)春・夏・秋・冬・新年 全巻セット」角川書店 編角川書店2007.1-112,200円函あり。経年によるヤケ、シミ少々あり。送料500円。
c044-566-1「芭蕉ノート」十国修 著くろしお1979.81,100円
c044-564-1「俳文学の論 : 読みの有効性」乾裕幸 著塙書房1984.3880円
c044-554-1「芭蕉研究」樋口功 著文献書院大正14(5版)1,100円裸本。ヤケ・シミ・イタミあり
芭蕉再発見 : 人間芭蕉の人生虚子自選句集笈の小文(異本)の成立の研究芭蕉講座  第一巻~第五巻ポオ詩と詩論初昔 : 加藤郁乎句集富士百句 : 限定自筆複刻版Friendship : poems文学 第52巻第10号「蕪村」文学 第56巻第6号「万葉集を読む」
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c044-552-1「芭蕉再発見 : 人間芭蕉の人生」日比野士朗 著新典社1978.101,540円函あり
c044-548-1「虚子自選句集」高浜虚子 著河出書房880円経年によるヤケ、シミあり。
c044-539-1「笈の小文(異本)の成立の研究」大礒義雄 著ひたく書房1981.22,200円函あり。
c044-512-1「芭蕉講座  第一巻~第五巻」芭蕉講座編集部 編有精堂4,400円5巻揃い。函あり。 送料実費。
c044-504-1「ポオ詩と詩論」エドガー・アラン・ポオ 著 ; 福永武彦 他訳東京創元社1979.11880円ヤケ・シミ少々
c044-499-1「初昔 : 加藤郁乎句集」加藤郁乎 著ふらんす堂1998.45,500円函あり。帯あり。著者サイン本 限定800冊。
c044-489-1「富士百句 : 限定自筆複刻版」富安風生 著春秋会1969.32,640円限定200部のうち、第196番。二重函、大型本、送料実費
c044-486-1「Friendship : poems」selected and edited by Peter WashingtonAlfred A. Knopf19951,100円洋書(英語)。
c044-482-1「文学 第52巻第10号「蕪村」」岩波書店1984.101,100円
c044-480-1「文学 第56巻第6号「万葉集を読む」」岩波書店1988.61,100円
國文學 : 解釈と教材の研究 11(4) 特集:芭蕉の思想と文学エリオット選集 第1~4巻/別巻 5冊セット魔女伝説 : 譚詩日本近代の詩人たち : 象徴主義の系譜評伝 伊良子清白星屑のうた : 抒情詩宝石集少年詩集批評と添削リラの花ビリチスの唄 ; 附 愛撫の園
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c044-474-1「國文學 : 解釈と教材の研究 11(4) 特集:芭蕉の思想と文学」學燈社 [編]学燈社1966.04880円 経年によるヤケ、シミ 送料込
c044-454-1「エリオット選集 第1~4巻/別巻 5冊セット」弥生書房1967~3,300円5冊セット。函にヤケ・シミあり。送料実費
c044-429-1「魔女伝説 : 譚詩」テオフィル・ゴーチェ著 ; 川口顕弘訳森開社1979.106,600円函 360部の内No.17
c044-427-1「日本近代の詩人たち : 象徴主義の系譜」村松剛 著サンリオ19751,540円
c044-424-1「評伝 伊良子清白」楠井不二三企1971.05880円カバーイタミ大 天にホコリ 本にヨレ少々
c044-413-1「星屑のうた : 抒情詩宝石集」やなせたかし 選・絵サンリオ1982.062,200円
c044-408-1「少年詩集」サトウハチロー 著 ; 生沢朗 等絵講談社昭和26年初版本1,100円函コワレ、背なしの状態。本の背にイタミはありますが、中の状態は経年を考えると良いと思います。
c044-405-1「批評と添削」若山牧水T9年1,540円ヤケ・シミあり
c044-386-1「リラの花」与謝野寛 訳東雲堂書店大正34,400円裏表紙半ハズレ。裸本、送料500円。天金ヤケあり
c044-385-1「ビリチスの唄 ; 附 愛撫の園」ビリチス著 ; 川路柳虹訳国際文献刊行会5,500円裸本
日本漢詩史鑑賞佐久の草笛 : 佐藤春夫詩集NHK文化セミナー 詩人と行旅(秋水の巻)矢内原伊作詩集 1941-1989伊東静雄詩集ゲーテ抒情詩抄四次元 詩と詩論 1976年 第三号 特集:詩と民謡詩集 受手夢:信濃の風Ⅱ小詩篇八ケ岳幻想
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c044-384-1「日本漢詩史」菅谷軍次郎 著大東出版社19414,400円函あり。経年によるヤケシミあり。裏中表紙に日付印あり。裏中表紙にヤブレあり。索引頁に赤ペン書き込みあり。
c044-364-1「鑑賞佐久の草笛 : 佐藤春夫詩集」楜沢竜吉 著学燈社19741,100円状態まずまず
c044-340-1「NHK文化セミナー 詩人と行旅(秋水の巻)」石川忠久著 ; 日本放送協会編日本放送出版協会2000.101,540円
c044-328-1「矢内原伊作詩集 1941-1989」矢内原伊作思潮社1994.4.1,100円カバーに若干シミあり。
c044-302-1「伊東静雄詩集」桑原武夫, 富士正晴 共編新潮社S39.061,100円
c044-298-1「ゲーテ抒情詩抄」佐藤通次 訳元々社1954.92,200円
c044-294-1「四次元 詩と詩論 1976年 第三号 特集:詩と民謡」矢立出版1976.051,100円
c044-278-1「詩集 受手夢:信濃の風Ⅱ」島田紀孝 著栄光出版社1981.121,420円
c044-271-1「小詩篇」鶴岡善久季節社1975.032,200円限定300部 謹呈宛名と署名アリ
c044-267-1「八ケ岳幻想」柳裕 著四海書房1986.92,200円初版
南窗集風土と詩人たち 上下巻セットマラルメ全集 Ⅱ野村英夫詩集モーリス・ド・ゲラン研究ウラジミール イリーチ レーニン詩人会議10 特集:マヤコーフスキイ季節 詩の手帖 第2号詩集 司祭館アルビレオ詩集 1954年版
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c044-265-1「南窗集」三好達治 著椎の木社1932.822,000円市井発売本100部の内。蔵書印アリ。ヤケ・シミ、イタミあり
c044-261-1「風土と詩人たち 上下巻セット」江頭 彦造・高橋 茂・山田野理夫 編宝文館叢書S52.121,530円初版 函
c044-256-1「マラルメ全集 Ⅱ」筑摩書房1989.029,900円送料500円
c044-245-1「野村英夫詩集」猿渡重達 編教育出版センター82.0349,500円限定50部うち3番
c044-234-1「モーリス・ド・ゲラン研究」山内昭彦 著山内昭彦氏論文刊行会79.7月760円
c044-224-1「ウラジミール イリーチ レーニン」マヤコーフスキー/ウサミナオキ:訳思潮社65.8月1,750円長篇・叙事詩集。ビニールカバーあり。経年によるヤケ、シミあり。
c044-221-1「詩人会議10 特集:マヤコーフスキイ」飯塚書店1973年10月号1,100円経年によるヤケ、シミ、折れキズあり。特集「マヤコーフスキイ」は力作のエッセイ。
c044-219-1「季節 詩の手帖 第2号」緑書房S31.12月1,530円
c044-215-1「詩集 司祭館」野村英夫冬至書房S45.2月4,400円
c044-210-1「アルビレオ詩集 1954年版」アルビレオ会 編ユリイカ54.6月11,000円

ページトップへ