









番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c072-645-1 | 「普賢・佳人」 | 石川淳 著 | 講談社 | 2003.5(第5刷) | 1,540円 | 経年によるヤケあり。 | |
c072-642-1 | 「ご臨終トトカルチョ」 | 田中小実昌 著 | 泰流社 | 1,100円 | |||
c072-639-1 | 「定本織田作之助全集」 | 織田作之助著 | 文泉堂書店 | 17,600円 | 全8巻。輸送箱入り。 送料実費。 | ||
c072-638-1 | 「一族再会」 | 江藤淳 著 | 講談社 | 1973.12 | 11,000円 | 限定版 ペン署名 天金 二重函 布製木箱入り 輸送函入り 送料実費 | |
c072-634-1 | 「石榴と銃 : 小説集」 | 窪島誠一郎 著 | 集英社 | 3,300円 | 小林亜星宛、著者署名あり。 | ||
c072-632-1 | 「かくて日本人は飢死する」 | 野坂昭如 著 | PHP研究所 | 3,300円 | 小林亜星宛、著者署名あり。 | ||
c072-626-1 | 「日本三文オペラ : 他八篇」 | 武田麟太郎 著 | 河出書房 | 3,300円 | 状態、経年でもまずまず。 | ||
c072-625-1 | 「五勺の酒 : 他八篇」 | 中野重治著 | 河出書房 | 1,100円 | 経年によるヤケ、シミあり。 | ||
c072-624-1 | 「歌のわかれ」 | 中野重治 著 | 河出書房 | 1,320円 | 経年によるヤケ、シミあり。 | ||
c072-614-1 | 「漂流物・武蔵丸」 | 車谷長吉著 | 中央公論新社 | 2021.8 | 990円 | 新刊 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c072-609-1 | 「要説日本文学史」 | 伊藤正雄, 足立巻一 著 | 社会思想社 | 1981 | 880円 | 高校図書館用 未使用。経年によるヤケあり。 | |
c072-608-1 | 「暗幕のゲルニカ/異邦人」 | 原田マハ [著] | 新潮社/PHP文芸文庫 | 2018.7/2018.6(第1版第4刷) | 880円 | 2冊セット。 | |
c072-598-1 | 「アカシア騎士団」 | 金井美恵子 著 | 集英社 | 1980.9 | 1,100円 | ||
c072-594-1 | 「國文學 : 解釈と教材の研究 第6巻第7号6月号/第6巻第14号12月号(2冊セット)」 | 學燈社 [編] | 学燈社 | 1961.5/1961/11 | 1,540円 | 2冊セット。送料300円。経年によるヤケ、シミあり。特集:近代文学に投影した外国文学。 | |
c072-592-1 | 「國文學 : 解釈と教材の研究 第11巻第14号12月号」 | 學燈社 [編] | 学燈社 | 1966.12 | 880円 | 送料込み。経年によるヤケ、シミあり。特集:芥川龍之介をめぐる人々。 | |
c072-591-1 | 「國文學 : 解釈と教材の研究 第4巻第6号5月号」 | 學燈社 [編] | 学燈社 | 1959.5 | 880円 | 送料込み。経年によるヤケ、シミあり。 | |
c072-589-1 | 「國文學 : 解釈と教材の研究 第11巻9号8月号」 | 學燈社 [編] | 学燈社 | 1966.8 | 880円 | 送料込み。経年によるヤケ、シミあり。特集:川端康成と横光利一。 | |
c072-588-1 | 「國文學 : 解釈と教材の研究 第8巻第5号4月号」 | 學燈社 [編] | 学燈社 | 1963.4 | 880円 | 送料込み。経年によるヤケ、シミあり。特集:太宰治における人間と風土。 | |
c072-586-1 | 「國文學 : 解釈と教材の研究 第10巻第9号7月号」 | 學燈社 [編] | 学燈社 | 1965.7 | 880円 | 送料込み。経年によるヤケ、シミあり。特集:随筆文学の系譜。 | |
c072-585-1 | 「國文學 : 解釈と教材の研究 第5巻第11号9月号」 | 學燈社 [編] | 学燈社 | 1960.8 | 880円 | 送料込み。経年によるヤケ、シミあり。特集:近世文芸思潮の探求。 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c072-583-1 | 「國文學 : 解釈と教材の研究 第4巻第5号4月号」 | 學燈社 [編] | 学燈社 | 1959.4 | 880円 | 送料込み。経年によるヤケ、シミあり。 | |
c072-581-1 | 「國文學 : 解釈と教材の研究 第10巻5号4月号」 | 學燈社 [編] | 学燈社 | 1965.4 | 880円 | 送料込み。経年によるヤケ、シミあり。 | |
c072-580-1 | 「國文學 : 解釈と教材の研究 第10巻第3号2月号」 | 學燈社 [編] | 学燈社 | 1965.2 | 880円 | 送料込み。経年によるヤケ、シミあり。 | |
c072-576-1 | 「川端康成集 第十巻 現代文豪名作全集」 | 河出書房 | 1,100円 | ||||
c072-571-1 | 「鶴八鶴次郎」 | 川口松太郎 著 | 中央公論社 | 1979初版本 | 1,100円 | 経年によるヤケ・シミあり。 | |
c072-570-1 | 「芝木好子作品集 第3巻 (面影・築地川)」 | 芝木好子著 | 読売新聞社 | 1975.12 | 2,200円 | 函 帯 | |
c072-568-1 | 「非色」 | 有吉佐和子 著 | 中央公論社 | 1964.08 | 11,000円 | 帯 天小口地が黒ヌリ 状態経年比まずまず | |
c072-565-1 | 「林芙美子展 : 花のいのちはみじかくて… : 生誕100年記念」 | 今川英子 監修 ; 風日舎, アートプランニングレイ 編 | アートプランニングレイ | 2003 | 880円 | 状態まずまずキレイ | |
c072-564-1 | 「たくさんのタブー」 | 星新一 著 | 新潮社 | 1976.06 | 880円 | 帯 | |
c072-563-1 | 「ひとにぎりの未来」 | 星新一 著 | 新潮社 | 1976(18刷) | 880円 | ヤケ・シミ少々。装丁・真鍋博 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c072-561-1 | 「マイ国家」 | 星新一 著 | 新潮社 | 1974(9刷) | 880円 | ヤケ少々あり | |
c072-560-1 | 「妄想銀行」 | 星新一 著 | 新潮社 | 1976(17刷) | 880円 | 帯あり。状態まずまず | |
c072-559-1 | 「現代短編名作選5 (1955-1957)」 | 日本文芸家協会 編 | 講談社 | 1980.1 | 880円 | ||
c072-557-1 | 「殺人出産」 | 村田沙耶香 | 講談社 | 2016.08 | 880円 | ||
c072-554-1 | 「室生犀星 日本の文学 35」 | 中央公論社 | 1968(再版) | 1,100円 | 函あり。函に経年のヤケ、シミあり。送料500円。 | ||
c072-541-1 | 「双面神」 | 岸田国士 著 | 角川書店 | 1953初版本 | 880円 | 経年によるヤケ、シミ、イタミあり。 | |
c072-534-1 | 「馬込文士村ガイドブック」 | 東京都大田区立郷土博物館 編 | 大田区立郷土博物館 | 880円 | マップ付。 | ||
c072-531-1 | 「雪国」 | 川端康成 著 | 鎌倉文庫 | 昭和21 | 1,100円 | 状態悪いです。ヤケ・シミ・イタミあり | |
c072-529-1 | 「赤い糸」 | 出久根達郎 著 | 三月書房 | 2015.5 | 2,200円 | ||
c072-524-1 | 「桑の村」 | 鬼丸智彦 | やまなし文学賞実行員会 | 01年第1刷 | 1,100円 | 帯 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c072-522-1 | 「夜の森」 | 堀田善衛 著 | 大日本雄弁会講談社 | 1955 | 1,540円 | ヤケ・ヨゴレあり | |
c072-521-1 | 「永井荷風の シングル・シンプルライフ」 | 世田谷文学館 | 世田谷文学館 | 3,300円 | |||
c072-520-1 | 「恋しい女」 | 藤田宜永 著 | 新潮社 | 2004 | 3,300円 | 著者サインあり | |
c072-511-1 | 「新日本文学全集」 | 改造社 | 1,100円 | 高原あり。 裸本、ヤケ・シミ。 | |||
c072-509-1 | 「リツ子・その愛」 | 檀一雄 著 | 旺文社 | 1975 | 1,100円 | ||
c072-508-1 | 「真空地帯(上下巻)2冊セット」 | 野間宏 著 | 岩波書店 | 昭和31年 | 880円 | 2冊セット | |
c072-502-1 | 「山室静自選著作集<全10巻セット>」 | 山室静著 | 郷土出版社 | 1992.5-1993.11 | 11,000円 | 10巻セット。2巻のみカバーなし。帯、月報あり。状態キレイ。送料実費 | |
c072-497-1 | 「漂流物」 | 車谷長吉 著 | 新潮社 | 880円 | |||
c072-493-1 | 「秋の女」 | 永井荷風著 | 河出書房 | 1955 初版本 | 880円 | 経年によるヤケシミあり。 | |
c072-492-1 | 「同時代ライブラリー 物語戦後文学史 上・中・下三冊セット」 | 本多秋五 | 岩波書店 | ともに92年/1刷 | 1,650円 | 上・中・下三冊セット、送料500円 |