追分コロニー
週刊東洋経済 昭和51年10月30日特大号 ケインズ経済学と現代「日本の私鉄22東海・北陸」 「日本の私鉄④名鉄」 2冊セットMoney and foreign exchange after 1914「ケインズ研究」「ケインズ」 2冊セット戦後日本の資本蓄積と企業経営Charles Chaplin An Appreciation

【2023-01-20の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c092-125-1「週刊東洋経済 昭和51年10月30日特大号 ケインズ経済学と現代」東洋経済新報社S51.101,100円経年によるヤケ、シミあり。
c017-215-1「「日本の私鉄22東海・北陸」 「日本の私鉄④名鉄」 2冊セット」保育社1983.11,100円
c095-6-1「Money and foreign exchange after 1914」Gustav CasselConstable &Co. Ltd.19232,200円洋書(英語)。表紙見返しに書店票あり。裏表紙見返しに記名あり。裸本。ヤケ、シミ、イタミ、線引き、書き込みあり。
c092-196-1「「ケインズ研究」「ケインズ」 2冊セット」「ケインズ研究」平井俊顕著/「ケインズ」西部邁著1987/19831,650円2冊セット。「ケインズ研究」は鉛筆の書き込み、線引きあり。
c195-6-1「戦後日本の資本蓄積と企業経営」経済企画庁調査課編至誠堂S32年/初版1,100円経年によるヤケ・シミあり。第一次企業白書
c085-92-1「Charles Chaplin An Appreciation」Charles SilverMoma,Ny89/1st.1,100円経年によるヤケ、シミ、イタミあり。ニューヨーク現代美術館のカタログ。
PAPIERMARK RENTENMARK REICHSMARKキネマ旬報増刊 名作シナリオ集 通巻950号 1955年12月増刊号8ミリ映画 4号1963Dark Alchemy The Films of Jan Svankmajerキネマ旬報 1970年1月号(正月特別号)ブックレット・カイ シリーズ 母近世芸能史の研究 : 歌舞伎と邦楽「滑る(仮題)」検討用:構成案第三稿モンスーン Vol.3 第12回・第13回ゆふいん文化・記録映画祭/第2回・第3回松川賞記録集

【2023-01-19の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c093-36-1「PAPIERMARK RENTENMARK REICHSMARK」Dr.jur.JUSTUS SCHOENTHALDR.STEIN & KROLL,VERLAG3,300円裸本。洋書(英語)。最終ページに破れあり。
c086-275-1「キネマ旬報増刊 名作シナリオ集 通巻950号 1955年12月増刊号」キネマ旬報社1955.121,100円経年によるヤケ・シミ、イタミあり。背割れあり。
c085-46-1「8ミリ映画 4号1963」キネマ旬報社1963.41,980円経年によるヤケ・シミあり。
c085-30-1「Dark Alchemy The Films of Jan Svankmajer」HamesGreenwood Press95/1st.1,980円洋書、裸本。
c085-204-1「キネマ旬報 1970年1月号(正月特別号)」キネマ旬報社1970.11,100円植草甚一他アメリカ映画座談会
c085-129-1「ルビッチ生誕100年祭」プレノン・アッシュ92年/初版1,430円経年によるヨレあり。裏表紙にヨゴレ少々あり。
c086-345-1「ブックレット・カイ シリーズ 母」ヴィトカッツイ 作・入一 翔 訳95年1,540円表紙イタミ・ツカレあり
c084-80-1「近世芸能史の研究 : 歌舞伎と邦楽」竹内道敬 著南窓社1982.32,200円函あり。送料500円
c085-173-1「「滑る(仮題)」検討用:構成案第三稿」風間製作所 企画サンキウ映画社1,100円カザマスキーのPR映画台本。経年によるヤケあり。表紙にインクのシミあり。
c085-167-1「モンスーン Vol.3 第12回・第13回ゆふいん文化・記録映画祭/第2回・第3回松川賞記録集」ゆふいん文化・記録映画祭実行委員会2011.62,200円
Theoretische Nationalokonomie映画照明No.2 1973年5月号人形浄瑠璃公演パンフレット 文学座 菅原伝授手習鑑日本演劇物語史ドラマ解読 : 映画・テレビ・演劇批評
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c092-370-1「Theoretische Nationalokonomie」Karl DiehlJena Verlag von Gustav Fischer19271,100円洋書(独)。ヤケ、シミ、イタミ、線引きあり。表紙見返しに書店票あり。送料実費。
c085-179-1「映画照明No.2 1973年5月号」日本映画照明技術者協会1973.51,100円経年によるヤケ、シミあり。
c286-18-1「人形浄瑠璃公演パンフレット 文学座 菅原伝授手習鑑」財団法人 文楽協会S39年1,650円経年によるヤ、イタミ少々あり。
c086-143-1「日本演劇物語史」澁谷吾往齋著内外出版社S15.011,430円函あり。背割れあり。函に壊れあり。テープ補修あり。裏見返しに書店票あり。送料500円。
c086-177-1「ドラマ解読 : 映画・テレビ・演劇批評」井上理恵 著社会評論社209.051,100円謹呈宛名と署名アリ。帯あり。状態は良好です。
ワンダーランドに卒業はないおいしい京都学鉄道の四季 : 光と風を追いかけて : 絶景写真集新訂 東都歳事記(上下) 2冊セット江戸散歩(上下) 2冊セット釣魚大全 : 完訳明式家具二十年経眼録(中国語) 

【2023-01-18の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c069-421-1「ワンダーランドに卒業はない」中島京子著世界思想社2022.81,100円
c043-90-1「おいしい京都学」加藤政洋・河角直美ミネルヴァ書房20222,750円新刊同様
c017-209-1「鉄道の四季 : 光と風を追いかけて : 絶景写真集」真島満秀 写真・文ベストセラーズ2000.53,300円写真:真島満秀
c115-244-1「新訂 東都歳事記(上下) 2冊セット」斎藤月岑 著 ; 市古夏生, 鈴木健一 校訂筑摩書房20013,300円2冊セット。下巻カバー上端にツカレ少々あり、他状態まずまず
c181-32-1「江戸散歩(上下) 2冊セット」三遊亭円生 著朝日新聞社1986880円2冊セット
c008-20-1「釣魚大全 : 完訳」C.コットン, R.ヴェナブルズ 著 ; 飯田操 訳平凡社2021(2刷)880円
c132-222-1「明式家具二十年経眼録(中国語) 」伍嘉恩 著古宮出版社16,500円中国語
わからなさ卵SODAKOの造形日本文学研究資料叢書 中原中也・立原道造浅間国際写真フェスティバル2018 Photo MIYOTA Asama International Photo Festival国文学・研究と散策立原道造研究

【2023-01-17の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c211-260-1「わからなさ卵」曽田しょう子 曽田 耕曽田しょう子2018.6.1,430円暮らしの手帖編集、ソフトカバー(カバーなし)
c182-701-1「SODAKOの造形」エフスタイル 編エフスタイル2018.8.31./初版1,100円SODAKOの造形展冊子
c048-142-1「日本文学研究資料叢書 中原中也・立原道造」有精堂S53年7月20日2,200円函あり
c182-702-1「浅間国際写真フェスティバル2018 Photo MIYOTA Asama International Photo Festival」アイヴァン・ヴァルタニアン 執筆 IMA編集部2018.8.1,650円図録 英語と日本語表記
c013-828-1「国文学・研究と散策」石井茂風間書房H4年3月3,300円函あり 「油屋物語」あり 本の厚みにより送料500円
c048-141-1「立原道造研究」中村眞一郎 編思潮社1971.12.25.11,000円函あり、送料実費請求
薪ストーブの本 : 薪エネルギーと、薪焚き人の人生若松孝二 千年の愉楽どっちつかずのものつくり苔のむすまで

【2023-01-15の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c211-259-1「薪ストーブの本 : 薪エネルギーと、薪焚き人の人生」ウィリアム・ブッシャ ほか編著 ; 田淵義雄 訳晶文社3,850円
c286-289-1「若松孝二 千年の愉楽」若松孝二 監修游学社2013.113,200円背表紙に映画出演者の直筆サインあり。
c082-1037-1「どっちつかずのものつくり」安藤雅信著河出書房新社1,650円帯なし。
c082-1038-1「苔のむすまで」杉本博司 著新潮社1,980円帯あり。 カバー、帯にイタミ少々。
Dietrichジロドゥ戯曲全集1、3~6 (第2巻欠け)、ジロドゥ研究(6冊セット)Second Wave Movie PaperbacksThe Cinema of Luis Bunuelペソアと歩くリスボンThe Complete Yes Prime Minister : the diaries of the Right Hon. James Hacker

【2023-01-14の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c085-154-1「Dietrich」Malene Sheppard SkervedHaus Publishing03/1st.1,100円洋書(英語)の伝記、写真多数あり。
c086-22-1「ジロドゥ戯曲全集1、3~6 (第2巻欠け)、ジロドゥ研究(6冊セット)」内村・鈴木共編白水社1957-1958初版本。2,200円函あり。布装。経年によるヤケ、シミあり。1巻と研究は書店票あり。 3-6巻は蔵書印あり。6冊セット。送料実費。
c085-156-1「Second Wave Movie Paperbacks」Movie Paperbacks19702,200円洋書(英語)、カバーはずれ、ヤケ・シミ・イタミあり。大島渚について映画批評と写真あり。Never than new wave names i world cinema
c085-157-1「The Cinema of Luis Bunuel」Freddy Buache/Peter Graham訳The Tantivy19732,200円洋書(英語)。経年によるヤケ、シミ、ヨレあり。ルイス・ブニュエルの作品紹介、写真など
c015-122-1「ペソアと歩くリスボン」フェルナンド・ペソア 著 ; 近藤紀子 訳彩流社2007.12(第2刷)2,200円経年によるヤケ少々あり。
c099-946-1「The Complete Yes Prime Minister : the diaries of the Right Hon. James Hacker」edited by Jonathan Lynn & Antony JayBBC Books1989880円洋書(英語)。ペーパーバック。経年によるヤケ、シミあり。送料500円。
太鼓が鳴る : 輪島御陣乗太鼓幻想 戯曲ヴィクトリア時代の政治と社会千利休と秀吉 : 戯曲ARNOLD WESKER (WORLD DRAMATISTS)シナリオ作家 石森史郎 メロドラマを書く新選現代戯曲

【2023-01-13の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c086-228-1「太鼓が鳴る : 輪島御陣乗太鼓幻想 戯曲」島正富 著能登印刷出版部1990.093,300円著者サインあり。天にしみ少々あり。
c028-93-1「ヴィクトリア時代の政治と社会」村岡健次 著ミネルヴァ書房1983.12880円函ヤケ 蛍光ペン線引きあり(1ページ)
c086-230-1「千利休と秀吉 : 戯曲」芳賀檀 著村松書館1984.101,750円裏見返しに書店票はがし跡あり。本の状態は良好です。
c086-255-1「ARNOLD WESKER (WORLD DRAMATISTS)」Ronald Hayman19731,650円経年によるヤケ、シミあり。洋書 演劇批評。
c085-139-1「シナリオ作家 石森史郎 メロドラマを書く」石森史郎ワイズ出版06年/初版1,760円謹呈宛名+署名・落款あり。
c086-223-1「新選現代戯曲」河出書房1952.09880円経年によるヤケ、シミあり。月報あり。

ページトップへ