









【2022-07-04の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c069-312-1 | 「日本児童文学 2006年11-12月号 特集:今、いのちをみつめて」 | 小峰書店 | 2006 | 880円 | |||
c069-319-1 | 「日本児童文学 1968年1月号 特集 民話と児童文学」 | 河出書房新社 | 1968 | 1,100円 | ヤケ、シミあり。 | ||
c069-310-1 | 「日本児童文学 2003年11-12月号 特集:歴史児童文学考」 | 小峰書店 | 2003 | 880円 | |||
c069-318-1 | 「日本児童文学 1968年3月号 特集 SF児童文学」 | 河出書房新社 | 1968 | 1,100円 | ヤケ少々。 | ||
c069-313-1 | 「日本児童文学 2007年9-10月号 特集:短篇の力学」 | 小峰書店 | 2007 | 880円 | |||
c069-311-1 | 「日本児童文学 2006年1-2月号 創作特集 笑える!」 | 小峰書店 | 2006 | 880円 | |||
c069-314-1 | 「日本児童文学 2007年11-12月号 特集:日本の子どもの本、世界を行く」 | 小峰書店 | 2007 | 880円 | |||
c069-315-1 | 「日本児童文学 2008年1-2月号 特集:わたしと日本国憲法」 | 小峰書店 | 2008 | 880円 | |||
c041-817-1 | 「死に方、六輔の。」 | 永六輔 著 ; 矢崎泰久 構成 | 飛鳥新社 | 3,300円 | 矢崎泰久から小林亜星宛の署名あり。 | ||
c069-308-1 | 「日本児童文学 2008年3-4月号 特集:子どもとお金」 | 小峰書店 | 2008 | 880円 |





番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c041-814-1 | 「口きかん : わが心の菊池寛」 | 矢崎泰久 著 | 飛鳥新社 | 3,300円 | 小林亜星宛、著者署名あり。 | ||
c069-316-1 | 「日本児童文学 1968年5月号 特集 児童文学と教育」 | 河出書房新社 | 1968 | 1,100円 | ヤケあり。 | ||
c069-317-1 | 「日本児童文学 1968年4月号 特集 児童文学におけるリアリズム」 | 河出書房新社 | 1968 | 1,100円 | |||
c072-634-1 | 「石榴と銃 : 小説集」 | 窪島誠一郎 著 | 集英社 | 3,300円 | 小林亜星宛、著者署名あり。 | ||
c072-632-1 | 「かくて日本人は飢死する」 | 野坂昭如 著 | PHP研究所 | 3,300円 | 小林亜星宛、著者署名あり。 |







【2022-07-03の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c041-812-1 | 「歴史思考 : 世界史を俯瞰して、思い込みから自分を解放する」 | 深井龍之介著 | ダイヤモンド社 | 2022.4(2刷) | 1,650円 | 新刊 | |
c194-243-1 | 「スリランカの赤い雨 : 生命は宇宙から飛来するか」 | 松井孝典 著 | Kadokawa | 2013.11 | 1,100円 | ||
c041-813-1 | 「人間と宗教あるいは日本人の心の基軸」 | 寺島実郎著 | 岩波書店 | 2022(3刷) | 2,200円 | 新刊 | |
c116-376-1 | 「日ソ戦争1945年8月 : 棄てられた兵士と居留民」 | 富田武 [著] | みすず書房 | 2020.10(2刷) | 4,180円 | 新刊 | |
c099-854-1 | 「儀式をゲーム理論で考える」 | マイケル・S-Y.チウェ 著 ; 安田雪 訳 | みすず書房 | 2022 | 3,300円 | 新刊 | |
c091-667-1 | 「「老年哲学」のすすめ : 生き直し・学び直しのための哲学入門」 | 大橋健二著 | 共栄書房 花伝社 | 2019.6 | 880円 | ||
c082-890-1 | 「絵画の力学」 | 沢山遼著 | 書肆侃侃房 | 2021(2刷) | 2,970円 | 新刊 |










【2022-07-02の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c106-107-1 | 「鴎外涓滴 110」 | 大屋幸世 著 | 日本古書通信社 | 1994.8 | 1,540円 | 限定本:第209番/特装版250部。函あり。送料込み。 | |
c106-114-1 | 「洋学の人と本 131」 | 石山洋著 | 日本古書通信社 | 1999.3 | 1,540円 | 限定本:第189番/特装版250部。函あり。送料込み。 | |
c106-110-1 | 「古本家四方山話 116」 | 山田朝一著 | 日本古書通信社 | 1995.4 | 1,540円 | 限定本:第199番/特装版250部。函あり。送料込み。 | |
c217-242-1 | 「洋灯百種百話」 | 滝沢寛 著 | 矢来書院 | 1977初版本 | 1,100円 | 経年によるヤケ、シミあり。書店票はがし跡あり。 | |
c106-105-1 | 「昭和文学歳時私記 136」 | 保昌正夫 著 | 日本古書通信社 | 2000.11 | 1,540円 | 限定本:第225番/特装版250部。函あり。送料込み。 | |
c071-292-1 | 「鴎外全集 第10巻」 | 森林太郎 著 | 岩波書店 | 1972.8 | 1,100円 | 函あり。月報あり。経年によるヤケ、シミあり。送料500円。 | |
c011-1416-1 | 「諏訪市の文化財」 | 諏訪市文化財専門審議会 編 | 諏訪市教育委員会 | 1980.3 | 1,100円 | ビニールカバー付き。経年によるヤケ少々あり。 | |
c011-1417-1 | 「長野県植物分布の由来」 | 横内斎著 | 信濃教育会出版部 | 1976 | 1,430円 | 函あり。函にイタミあり。経年によるヤケあり。ラインマーカー、赤ボールペンによる線引きあり。 | |
c106-106-1 | 「古書を片手に江戸散歩 115」 | 今井金吾 著 | 日本古書通信社 | 1995.4 | 1,540円 | 限定本:第236番/特装版250部。函あり。送料込み。 | |
c106-108-1 | 「夢二と私 129」 | 長田幹雄 著 | 日本古書通信社 | 1998.1 | 1,540円 | 限定本:第184番/特装版250部。函あり。送料込み。 |




番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c106-113-1 | 「文学十二カ月 133」 | 高橋英夫著 | 日本古書通信社 | 1999.10 | 1,540円 | 限定本:第167番/特装版250部。函あり。送料込み。 | |
c106-115-1 | 「漱石の授業 130」 | 大礒義雄著 | 日本古書通信社 | 1999.3 | 1,540円 | 限定本:第236番/特装版250部。函あり。送料込み。 | |
c082-887-1 | 「教皇たちのローマ : ルネサンスとバロックの美術と社会」 | 石鍋真澄著 | 平凡社 | 2020.3 | 3,080円 | 新刊。 | |
c106-112-1 | 「劉生の周辺 134」 | 酒井忠康著 | 日本古書通信社 | 1999.10 | 1,540円 | 限定本:第225番/特装版250部。函あり。送料込み。 |










【2022-07-01の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c106-100-1 | 「私の英学修業 102」 | 杉森久英 著 | 日本古書通信社 | 1993.4 | 1,540円 | 限定本:第208番/特装版250部。函あり。送料込み。 | |
c106-83-1 | 「古俳書雑記 137」 | 雲英末雄 著 | 日本古書通信社 | 2000.11 | 1,540円 | 限定本:第232番/特装版250部。函あり。送料込み。 | |
c106-103-1 | 「アーティチョーク」 | よしもとばなな | 新潮社 | 2,200円 | 豆本 ケース入り | ||
c106-88-1 | 「澄生さんと私 124」 | 長谷川勝三郎著 | 日本古書通信社 | 1997.1 | 1,540円 | 限定本:第168番/特装版250部。函あり。送料込み。 | |
c106-81-1 | 「古俳書雑記 118」 | 雲英末雄 著 | 日本古書通信社 | 1995.12 | 1,100円 | 函あり。送料込み。 | |
c106-93-1 | 「洋酒マメ天国 7・8・9巻 3冊セット函入り」 | サン・アド編 | サントリー | 1967- | 1,980円 | 豆本 送料込 | |
c106-94-1 | 「洋酒マメ天国 13・14・15巻 3冊セット函入り」 | サン・アド編 | サントリー | 1967- | 1,980円 | 豆本 送料込 | |
c106-66-1 | 「洋酒マメ天国 第11・12巻 (洋酒掌辞典 上)(洋酒掌辞典 下) 2冊セット」 | サン・アド 編 | サントリー | 1970.2 | 1,540円 | 豆本 送料込 | |
c106-95-1 | 「洋酒マメ天国 16・17・18巻 3冊セット函入り」 | サン・アド編 | サントリー | 1967- | 1,980円 | 豆本 送料込 | |
c106-96-1 | 「洋酒マメ天国 19・20・21巻 3冊セット函入り」 | サン・アド編 | サントリー | 1967- | 1,980円 | 豆本 送料込 |




番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c106-84-1 | 「仏語仏文の人々 122」 | 佐藤良雄 著 | 日本古書通信社 | 1996.7 | 1,540円 | 限定本:第138番/特装版250部。函あり。送料込み。 | |
c106-102-1 | 「騒人・烈風時代 111」 | 林二郎 著 | 日本古書通信社 | 1994.8 | 1,540円 | 限定本:第209番/特装版250部。函あり。送料込み。 | |
c106-104-1 | 「洋酒マメ天国 36冊 12函揃い」 | サン・アド編 | サントリー | 1967- | 19,800円 | 豆本 月報欠け | |
c106-97-1 | 「詩人たちの年譜 105」 | 伊藤信吉 著 | 日本古書通信社 | 1993.10 | 1,100円 | 函あり。送料込み。 |