



![KURA[くら] NO.67 2007年6月 特集 和の花を愛でに](tm/c202/c202-18061504.png)




【2019-10-01の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c011-583-1 | 「ふるさとことわざ集」 | 横山篤美 | 郷土出版社 | S59.08 | 1,650円 | ||
c041-281-1 | 「小林秀雄のその世界をめぐって思ひ出」 | 郡司勝義 | 文藝春秋 | 1993.11 | 1,310円 | 帯あり、送料500円 | |
c049-109-1 | 「折口信夫全集第六巻」 | 折口信夫 | 中央公論社 | S41.4 | 1,100円 | 初版 函 送料500円 | |
c056-17-1 | 「鉄道切符:山岳夜行列車運転5周年記念乗車券」 | 大井川鉄道 | S50.07 | 1,100円 | 山岳夜行列車「南アルプス」 | ||
c202-32-1 | 「KURA[くら] NO.67 2007年6月 特集 和の花を愛でに」 | カントリープレス | 2007.06 | 870円 | |||
c011-755-1 | 「宮の原遺跡分布確認調査報告書 昭和51年12月」 | 高遠町教育委員会 | S52.1 | 1,100円 | |||
c069-82-1 | 「有島武郎童話集」 | - | 角川文庫 | S27年/1刷 | 870円 | 帯あり。一房の葡萄など全8篇を収録 | |
c013-298-1 | 「鳥の夢」 | 松永伍一 詩・脇田 和 画 | 玲風書房 | 1998.9 | 2,200円 | 著者サイン本 | |
c011-800-1 | 「絵で見る たのしい 長野県の歴史」 | 信濃教育会出版部 | 1990.11 | 3,300円 | |||
c011-597-1 | 「信濃の歩み : 最新年表」 | 小林英一 ほか著 | 信濃毎日新聞社 | H1.04 | 1,100円 |






![KURA[くら] No.20 2003年7月号 特集 誰もが愛し、誰もが魅了される街 軽井沢物語](tm/c013/c013-18091201.png)



番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c045-53-1 | 「シャーロック・ホームズ完全解読 = The Super Mystery Guide Tribute to Sherlock Holmes」 | 北原尚彦 監修 | 宝島社 | 2013.03 | 1,100円 | ||
c013-320-1 | 「気まぐれ新聞軽井沢村」 | 雀句駄文 著 | 角川書店 | 2002.07 | 2,200円 | ||
c013-295-1 | 「旅・王・国 軽井沢 : 小諸」 | シマウマ‐クラブ【編】 | 昭文社 | 1994.07 | 1,100円 | ||
c047-27-1 | 「恐竜物語」 | レイ・ブラッドベリ | 新潮社 | S60年10月 | 870円 | ||
c023-21-1 | 「ドイツ経済政策思想史研究」 | 田村信一 著 | 未来社 | 1,310円 | |||
c011-710-1 | 「信濃の美1 手づくり」 | 信濃毎日新聞社編 | 信濃毎日新聞社 | S47.9 | 1,100円 | 函あり、表紙と函に若干ヤケ・シミあり | |
c013-268-1 | 「KURA[くら] No.20 2003年7月号 特集 誰もが愛し、誰もが魅了される街 軽井沢物語」 | カントリープレス | 2003.7 | 870円 | |||
c011-782-1 | 「稲を伝えた人々 : その生活と墓制」 | 長野市立博物館 編 | 長野市立博物館 | S62.07 | 1,100円 | ||
c182-340-1 | 「シュヴァンクマイエルの博物館 : 触覚芸術・オブジェ・コラージュ集」 | ヤン・シュヴァンクマイエル 著 ; くまがいマキ, ペトル・ホリー 編・訳 | 国書刊行会 | 2001.4 | 3,300円 | ||
c013-313-1 | 「軽井沢・想い出のあの頃」 | 幅北光著 | 郷土出版社 | 1980.08 | 11,000円 | 記名アリ |







番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c079-72-1 | 「風立ちぬ/ロマンアルバムエクストラ “The Wind Rises”」 | 徳間書店 | 2013.10 | 2,200円 | |||
c011-472-1 | 「津村信夫散文集Ⅰ、Ⅱの2冊セット」 | 津村信夫著 | 珊瑚書房 | 1965 | 3,300円 | 「Ⅰ:戸隠の絵本、Ⅱ:荒地野菊」の2冊セット | |
c087-88-1 | 「A Guide to American Architecture」 | National Trust | Preservaton Press | 78/1st. | 1,530円 | 写真と解説 | |
c068-199-1 | 「出雲王国の隠された秘密」 | 坂本政道 | ハート出版 | H25年/1刷. | 980円 | 古事記・日本書紀の虚構が明らかになる | |
c102-81-1 | 「彷書月刊 第67号 1991年 特集:ブック・レヴュウⅢ 日本人の世紀末体験」 | 弘隆社 | 1991.03 | 870円 | |||
c087-104-1 | 「建築の一九三〇年代」 | 磯崎新 | 鹿島出版会 | S53年初版 | 8,800円 | 函が少しきついですが、状態良好です。立原道造について生田勉との対談あり。 | |
c283-42-1 | 「EPレコード:年上の女(ひと)」 | 森進一 | ビクターレコード | 1,530円 | A面:年上の人、ネオンごころ、B面:ひとり酒場で、花と蝶 | ||
c186-104-1 | 「映画パンフ 陽気のせいデス(the birds and the bees)」 | 1,100円 | アメリカのテレビの大人気スター、ジョージ・ゴーベルと張り切りミッチ・ゲイナーを組合わせ、粋でアカ抜けしたパラマウント・カラーで染め上げたロマンチック・コメディ | ||||
c099-6-1 | 「ドイツ国民に告ぐ」 | フィヒテ | 岩波文庫 | S18年/18刷 | 3,300円 | 経年ヤケ・シミ・イタミあり。道徳的革新は世界的問題であり、ドイツの問題でもある.. | |
c036-29-1 | 「カフカ? ある形式の記述」 | マルティン・ヴァルザー 城山良彦・田ノ岡弘子・加藤忠男 訳 | サンリオ出版 | 1973.4 | 1,100円 | 初版、表紙にヤケ・シミあり。 |








番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c185-15-1 | 「フィガロの結婚」 | ボーマルセエ作 ; 井上勇譯 | 聚英閣 | T13.04 | 2,630円 | 函欠 ヤケ・シミあり | |
c091-330-1 | 「回想のブルームズベリー : すぐれた先輩たちの肖像」 | クウェンティン・ベル 著 ; 北條文緒 訳 | みすず書房 | 1997.07 | 1,970円 | ||
c283-60-1 | 「EPレコード:たそがれマイ・ラブ」 | 大橋純子 | 日本フォノグラム | 1978 | 1,100円 | 大橋純子の10枚目のシングル。作詞:阿久悠、作曲・編曲:筒美京平。 | |
c087-115-1 | 「建築と都市 a+u 77: 10 特集「建てられざる建築」」 | エーアンドユー | S52.10月 | 1,750円 | |||
c217-47-1 | 「日本のおもちゃ」 | 斎藤良輔 | 岩崎美術社 | 85年/特装版1刷 | 1,210円 | 民俗民芸双書 | |
c082-143-1 | 「武蔵野美術 No.85 1992」 | - | 武蔵野美術大学 | 91年/1刷 | 2,200円 | 特集:本=宇宙 | |
c182-157-1 | 「リキテンスタイン展 -版画の宇宙-」 | 広本監修 | 実行委員会 | 98年/初版 | 1,420円 | プラスティックケース入り。版画の宇宙1948-1997 | |
c086-208-1 | 「兎追い鹿の山 : 戯曲集」 | 黒川欣映 著 | 南雲堂 | 1985.7 | 1,100円 | カバーにスレ少々あり。 | |
c011-478-1 | 「見る知る信州の自然大百科」 | 「見る知る信州の自然大百科」刊行会 編著 | 郷土出版社 | 1997.7 | 13,200円 | 送料800円 | |
c047-60-1 | 「南洋探検実記」 | 鈴木経勲 著 ; 森久男 解説 | 平凡社 | 1980.12 | 1,530円 |

![KURA[くら]No.19 2003年6月<特集:黒姫、飯綱、小諸、伊那谷-手づくり感あふれる小さな店へ>](tm/c202/c202-18062302.png)





番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c045-84-1 | 「ナイジェル卿の冒険<上・下巻>2冊セット」 | コナン・ドイル 著 ; 笹野史隆 訳 | 原書房 | 1994.8 | 6,600円 | 旧版<上・下巻>2冊セット | |
c202-48-1 | 「KURA[くら]No.19 2003年6月<特集:黒姫、飯綱、小諸、伊那谷-手づくり感あふれる小さな店へ>」 | カントリープレス | 2003.6 | 870円 | |||
c047-4-1 | 「歌の翼に」 | ディッシュ | サンリオSF文庫 | 80年/初版 | 2,630円 | 翔ぶことを学びたかった.. | |
c172-27-1 | 「福永武彦全小説 第七巻 忘却の河・幼年」 | 福永武彦 | 新潮社 | S48.10 | 1,100円 | 初版 送料500円 | |
c116-206-1 | 「「龍馬と八人の女性」と「龍馬の妻」2冊セット」 | 阿井景子 著 | 筑摩書房 | 2009 | 1,100円 | 2冊セット | |
c081-49-1 | 「アルバン・ベルク」 | アドルノ | 法政大学出版局 | 83年/1刷 | 3,300円 | アドルノの作曲の師ベルクの回想と作品の分析 | |
c011-545-1 | 「長野県鳥類目録 1972~1978の記録」 | 日本野鳥の会長野支部 編著 | 日本野鳥の会長野支部 | 1979.07 | 2,200円 | ||
c011-368-1 | 「信州の鎌倉 塩田」 | 塩田文化財研究所 編 | 信毎書籍出版センター | 平成元年〓 | 1,310円 | 初版 | |
c011-579-1 | 「百人百話」 | 信濃毎日新聞社 編 | 信濃毎日新聞社 | S47.02 | 1,530円 | ||
c103-89-1 | 「面白半分 野坂昭如編集12冊 Vol.7~12 + Vol.48~50 + Vol.53・54 増刊号/決定版、野坂昭如」 | - | 面白半分 | 72+75年/初版 | 7,920円 | Vol.51・52欠け |