追分コロニー
THE PRINCE AND PRINCESS OF WALES異文化の諸相モーツァルト 作品とレコードカフェタイムブックスシリーズ 「玄米・雑穀のごはん」「カフェのごはん 春レシピ68」「カフェのごはん あったかレシピ62」 3冊河童大将スマトラ無宿EPレコード:風のエレジー

【2019-10-01の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c028-40-1「THE PRINCE AND PRINCESS OF WALES」Alastair BurnetMicheal O'Mara Books Limited19862,200円ヤケ、シミ、イタミ少々あり
c099-508-1「異文化の諸相」日本英語文化学会 編朝日出版社1999.91,100円英語圏の様々な文化の「相」を異文化研究の視点から論給した31篇
c185-1-1「モーツァルト 作品とレコード」青木誠意編グラモヒルS17年/初版3,300円函。本の背がハズレ。
c083-34-1「JAZZなんでも特選BEST10」SwingJournalH8年/11月990円こんなことが知りたかった!
c087-21-1「INAX Booklet 学校」INAX89年/2版1,530円Vol.8 No.2 学校建築の冒険
c051-107-1「カフェタイムブックスシリーズ 「玄米・雑穀のごはん」「カフェのごはん 春レシピ68」「カフェのごはん あったかレシピ62」 3冊」アスキー・コミュニケーションズ20031,970円
c117-26-1「河童大将」寺沢猪三郎徳島県出版文化協会72年/初版1,420円限定1000部のうち934番 シミ少々あり
c115-75-1「スマトラ無宿」長谷川豊記 著叢文社1982.61,650円ヤケあり
c283-62-1「EPレコード:風のエレジー」井上陽水フォーライフレコード19811,650円B面:海はどうだ
c012-25-1「信州・佐久 望月ものがたり」大沢洋三信濃路S50年/初版3,300円ヤケ・シミ
映画パンフ 質屋機会はどこまで人間に近づくか健全なる美食谷中・根津・千駄木 其の二十三 特集:桜木町はいつも春だった長野県上水内郡誌 自然篇高山植物の本
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c046-18-1「HPB212 淘替えられた顔」ガードナー早川書房S31年/3版870円メイスンシリーズ
c186-26-1「映画パンフ 質屋」東宝1,100円監督:シドニー・ルメット、キャスト:ロッド・スタイガー、ジェラルド・フィツジェラルド他
c042-68-1「レモン色の戦慄」マクドナルド角川文庫S58年/1刷870円<事件屋>マギー
c194-64-1「機会はどこまで人間に近づくか」梅谷陽二日刊工業新聞社1973.2.2,200円人間・環境・技術シリーズ1
c043-36-1「健全なる美食」玉村豊男 著中央公論新社2009.061,100円サインあり
c042-5-1「日本推理小説大系6・9 昭和前期集 昭和後期集」新評社S36年/1刷2,200円装丁:真鍋博
c068-121-1「新聖書物語」アルケミア97年/1刷3,300円ドレの挿画78点完全収録
c103-150-1「谷中・根津・千駄木 其の二十三 特集:桜木町はいつも春だった」谷根千工房1990.04980円
c011-340-1「長野県上水内郡誌 自然篇」上水内郡誌編集会 編上水内郡誌編集会1970.35,500円本に厚みがあるため、送料は800円かかります。
c002-35-1「高山植物の本」財団法人サンワみどり基金1992.31,100円初版
鉄道切符:八戸駅開業100周年記念善光寺平 : 新日本少国民文庫大須賀乙字俳論集ENGLISH TINGLAZED TILES信州の口碑と伝説クリスト展
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c056-2-1「鉄道切符:八戸駅開業100周年記念」東日本旅客鉄道19911,320円明治24年9月1日開業
c044-74-1「ことばと精神」粟津則雄未来社09年/初版1,760円日本の近代詩人を中心に。講演集
c182-89-1「高畠華宵展」朝日新聞社88年/1刷1,970円生誕100年大正ロマンを描いた
c182-92-1「葛飾北斎展」津和野・葛飾北斎美術館H2年/1刷1,320円津和野・葛飾北斎美術館建設記念
c011-375-1「善光寺平 : 新日本少国民文庫」株式会社国民図書刊行会S20.121,310円裸本 ヤケシミあり
c049-53-1「大須賀乙字俳論集」大須賀乙字 村山古郷編講談社S53.6月1,650円
c082-570-1「ENGLISH TINGLAZED TILES」Jonathan HorneJonathan Horne19895,500円洋書
c011-337-1「信州の口碑と伝説」杉村顕 著郷土出版社S60.118,800円復刻版 送料800円
c013-407-1「クリスト展」高輪美術館 [ほか] 編高輪美術館19878,800円送料500円
c171-5-1「木漏日」室生犀星六芸社S18年/初版2,860円裸本、書店票、ヤケ・シミ。
古い絵はがき:国会議事堂 9枚入り軽井沢 風のシンフォニー映画パンフ 「神田日活上映番組冊子12月号」改訂 長野県文化財めぐり
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c058-9-1「古い絵はがき:国会議事堂 9枚入り」870円
c013-179-1「軽井沢 風のシンフォニー」軽井沢町1996.83,300円
c182-90-1「写実の系譜2 大正期の細密描写」東京国立近代美術館86年/1刷1,530円
c182-93-1「紫式部日記絵巻と王朝の美」五島美術館85年/1刷1,660円
c046-21-1「HPB590 ミストレス」ブラウン早川書房S35年/初版870円アル・ウィラー・シリーズ
c047-15-1「Heritage of the Star」Sylvia EngdahlPenguin Books76/1st.1,970円A Puffin Book
c186-171-1「映画パンフ 「神田日活上映番組冊子12月号」」神田日活870円宿命、千の顔を持つ男、誇りと情熱、嵐を呼ぶ男、燃える肉体、禁じられた唇の解説
c011-363-1「改訂 長野県文化財めぐり」(社)長野県文化財保護協会(社)長野県文化財保護協会1998.23,300円裸本
c012-29-1「写真 善光寺平」小林計一郎角川文庫S42年1刷1,100円経年ヤケ・シミあり。美しいい北信濃の旅
c184-26-1「Illustrators 19」Society of Illustrators77/1st.2,200円洋書。ヤケ・シミ・イタミ少々
音楽現代 1973 4月号 特集:モーツアルト てい談国際パンフレット通信 <軍国ロシア恐るべし>彷書月刊 第148号 1998年1月 特集:新春アンケート この本を探せ〓奥の細道全講王羲之全書翰鮎の歌EPレコード:浪曲子守唄/一発節
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c185-12-1「音楽現代 1973 4月号 特集:モーツアルト てい談」芸術現代社1973.041,100円
c099-291-1「国際パンフレット通信 <軍国ロシア恐るべし>」タイムス出版社国際パンフレット通信部 [編]タイムス出版社S7.051,100円
c102-119-1「彷書月刊 第148号 1998年1月 特集:新春アンケート この本を探せ〓」弘隆社1997.12870円
c084-42-1「日本古典文学大系53・54 歌舞伎脚本集(上・下)」浦山政雄/松崎仁校注岩波書店S35年/初版1,760円ヤケ。代表的脚本集
c049-75-1「奥の細道全講」松尾靖秋加藤中道館S49.11月1,420円
c082-423-1「王羲之全書翰」森野繁夫, 佐藤利行 著白帝社1987.115,400円蔵書印あり。
c048-77-1「鮎の歌」立原道造 著角川書店S33.073,300円
c061-102-1「街のいちにち」杉田比呂美ブロンズ新社93年/初版2,630円散歩が楽しそうな街です。
c283-22-1「EPレコード:浪曲子守唄/一発節」一節太郎クラウンレコード1963760円
c182-91-1「水墨画風景 民家のある旅路」高橋東山日貿出版S63年/1刷1,530円風景画だけを収録

ページトップへ