





【2019-10-01の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c283-29-1 | 「EPレコード:秋桜・最后の頁」 | 山口百恵 | CBSソニー | 1,310円 | 作詞・作曲: さだまさし・。阿木・宇崎コンビの路線から大きくイメージチェンジをした山口百恵の19枚目のシングル。ジャケットに掲載の歌詞は、さだの自筆。 | ||
c072-40-1 | 「転位する魂 梶井基次郎」 | 鈴木沙那美 | 教養文庫 | S52年/初版 | 1,100円 | 作品の相対的評価は出来たか.. | |
c068-380-1 | 「かわいい仏さまを彫る」 | 阪田庄乾 著 | 淡交社 | 1,420円 | |||
c013-280-1 | 「軽井沢通信 : 浅見光彦からの手紙」 | 内田康夫 著 | 角川書店 | 1998.11 | 1,100円 | 初版 | |
c185-21-1 | 「日本モーツァルト協会略年表 第400回例会記念」 | 日本モーツァルト協会 | 1998.09 | 1,100円 | |||
c011-245-1 | 「信濃路の民話を語ってひとり旅 : お母さまのための語り聞かせ」 | 瓜生喬 著 | 郷土出版社 | 1986.9 | 3,300円 | 初版 | |
c012-78-1 | 「女の世の中」 | 三田村鳶魚 | 河出文庫 | 96年/初版 | 870円 | 大江戸の女風俗 | |
c194-16-1 | 「遺伝的アルゴリズム」 | 米澤保雄 | 森北出版 | 94年/3刷 | 990円 | 進化理論の情報科学 | |
c072-41-1 | 「永遠の求道者 高見順」 | 土橋治重 | 教養文庫 | S48年/初版 | 1,100円 | 詩人としての高見順 | |
c086-213-1 | 「1/2の少女:山崎哲戯曲集4」 | 山崎哲 著 | 思潮社 | 1990.6 | 1,100円 | 断片と化した人間たちへの救済の詩劇 |









番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c011-809-1 | 「「新編」山の季節」 | 田淵行男 写真・文 | 小学館 | 2003.06 | 11,000円 | ||
c182-270-1 | 「海を越えた明治 : ヨーロッパが愛した焼き物の美 : 特別展」 | 岐阜県博物館 編 | 岐阜県博物館 | H12.07 | 1,750円 | ||
c011-207-1 | 「信濃佐久平古氏族の性格とまつり」 | 土屋長久 編 | 信濃佐久平古氏族の性格とまつり刊行会 | 5,500円 | 裸表紙裏に書店票剥がし跡あり。函と付図。軽井沢町発地の遺構の論文もあり | ||
c018-143-1 | 「山と渓谷<特集:海外登山>」 | 山と渓谷社 | 1,100円 | 記録:農鳥岳滝ノ沢冬の初遡行、マンドル・コーゲル北カンテ登攀 | |||
c187-13-1 | 「CD ゲキチ/珠玉のリスト名曲集」 | ゲキチ(piano) | ビクター | 89年 | 3,300円 | 愛の夢、ラ・カンパネラほか | |
c091-295-1 | 「季刊 社会思想 <特集:ファシズム>」 | 社会思想社 | 1972.11 | 1,750円 | |||
c071-170-1 | 「文学評論」 | 夏目漱石 著 ; 桜庭信之 校注 | 講談社 | 1994.11 | 1,100円 | ||
c002-43-1 | 「教えてゲッチョ先生!雑木林のフシギ」 | 森口 満 | 山と渓谷社 | 2016.2 | 960円 | 新刊 | |
c056-31-1 | 「鉄道切符:弘南鉄道開業50周年記念乗車券」 | 弘南鉄道株式会社 | S52.9 | 870円 | 110円、150円、170円、三枚の記念乗車券。通し番号2387 | ||
c011-619-1 | 「真田氏追慕 : その故郷に真田三代をしのぶ」 | 清水憲雄 著 | 信濃教育会出版部 | 1986.02 | 1,530円 |






番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c099-468-1 | 「「経験学習」入門 = LEARNING FROM EXPERIENCE AN INTRODUCTION : 職場が生きる人が育つ」 | 松尾睦 著 | ダイヤモンド社 | 2012.10 | 1,100円 | ||
c011-134-1 | 「雷鳥が語りかけるもの」 | 中村浩志 | 山と渓谷社 | 06年/初版 | 3,300円 | 神の鳥は生き残れるか | |
c041-109-1 | 「キャベツだより」 | 長新太 | 旺文社文庫 | 83年/1刷 | 870円 | 絵と短い文章 | |
c041-309-1 | 「第三土屋克夫歌文集 短歌編・随想編セット」 | 土屋克夫 | 櫟 | 2000.11 | 2,200円 | 送料500円 初版 函 | |
c063-46-1 | 「日本の野生動物」 | 岡田弥一郎[他]著 | 河出書房新社 | S38.07 | 1,100円 | ||
c234-96-1 | 「スタンダールの遺書」 | 西川長夫 | 白水社 | 81.3月 | 1,310円 | ||
c182-11-1 | 「エベール・ドラクロア・ザッキン」 | - | 渋谷区立松濤美術館 | S60年/1刷 | 1,660円 | 渋谷区・パリ市六区文化交流。エベールの絵画初公開 | |
c083-20-1 | 「Looking Up At Down」 | Barlow | Temple Univ. | 89/1st. | 2,200円 | The Emergence of Bkues Culture | |
c191-64-1 | 「風景美の創造と保護 : 風景学序説」 | 高橋進 著 | 大明堂 | S60.02 | 1,100円 | ||
c042-152-1 | 「青斑猫」 | 森下雨村 | 春陽文庫 | 95年/初版 | 3,300円 | 昭和7年報知新聞連載 |






番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c012-80-1 | 「飛鳥路の昔話」 | - | フジタ | -年/1刷 | 1,100円 | ヤケ・シミ。挿絵あり | |
c283-44-1 | 「EPレコード:100%男女交際」 | 小泉今日子 | ビクター音楽産業 | 1986 | 1,100円 | B面:自由な太陽 | |
c018-146-1 | 「年報・わらじ2」 | 年報わらじ2編集委員会 編 | わらじの仲間 | 1979.2 | 5,500円 | ||
c013-142-1 | 「Nゲージマガジン<No.27、28>2冊セット」 | 機芸出版社 | 6,600円 | 鉄道模型趣味増刊1997夏No.629、1998冬No.635 | |||
c182-212-1 | 「Barnett Newman」 | Temkin | Yale Univ. Press | 02/1st. | 11,000円 | Philadelphia Museum of Art。洋書の図録です | |
c011-135-1 | 「志賀高原のトンボ」 | 藤澤正平 | 志賀高原研究会 | 79年/初版 | 3,300円 | 函イタミ。30年間志賀高原に登り.. | |
c046-52-1 | 「メグレと無愛想な刑事」 | ジョルジュ・シムノン 著 ; 新庄嘉章 訳 | 早川書房 | S32.09 | 1,750円 | 新庄訳 | |
c041-110-1 | 「思い出すままに」 | 正宗白鳥 | 中公文庫 | S57年/1刷 | 770円 | 欧米紀行を中心に随想・評論11篇 | |
c186-49-1 | 「映画パンフ 81/2」 | 日本アート・シアター・ギルド | S40.09 | 1,100円 | 監督:フェデリコ・フェリーニ 主演:マルチェロ・マストロヤンニ 植草甚一解説付き | ||
c234-114-1 | 「Julie de Carneilban」 | Colette | 1,100円 | フランス語ペーパーバック |








番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c014-97-1 | 「にっぽん木造駅舎の旅100選」 | 萩原義弘 写真・文 | 平凡社 | 2009.12 | 1,750円 | 新刊 | |
c082-385-1 | 「押絵 : -浮世絵・能絵・十二支」 | 小西絹甫 著 | マコー社 | S60.06 | 3,300円 | ||
c182-12-1 | 「フランス絵画の黎明・豊麗なる愛の妖精たち展」 | - | 読売新聞社 | 02年/1刷 | 1,970円 | フラゴナールからルノワールへ | |
c186-45-1 | 「映画パンフ ダンケルク」 | 東宝 日比谷映画劇場上映 | 1,100円 | キャスト:ジャン・ポール・ベルモント、カトリーヌ・スパーク他 | |||
c012-81-1 | 「『りぼん』のふろくと乙女ちっくの時代」 | - | ちくま文庫 | 95年/1刷 | 1,100円 | 女の子の夢へ | |
c283-50-1 | 「EPレコード:闇太郎ざんげ/長脇差仁義」 | 渚幸子 | 東芝音楽工業 | 1,530円 | |||
c068-299-1 | 「ヨハネ傅講義」 | ビー・エフ・バックストン | バックストン記念霊交会 | S39.7月 | 3,300円 | ||
c045-37-1 | 「踊る人形の謎」 | コナン・ドイル | ポプラ社 | 59年/改訂3刷 | 4,960円 | ヤケ・シミ。名探偵ホームズ10 | |
c018-114-1 | 「白山」 | 上杉喜寿 | 福井県郷土誌出版研究会 | 1986.11 | 3,300円 | 帯あり | |
c011-625-1 | 「日本の古城」 | 藤崎定久 著 | 新人物往来社 | 1971.3 | 1,100円 |