追分コロニー
信州の湖紀行 秘められた湖沼100選大地は語る:長野県の地形・地質案内KURA[くら] NO.48 2005年11月 特集 道の駅を遊ぶ日本歴史人名辞典芭蕉 芭蕉Ⅱ 2冊日本の舞台テレビ美術 第5集 1989-1995堀辰雄の周辺国際パンフレット通信<歐洲の怪人物:世界的戦争仲買人サバロフ卿>アデュウ ア エックス 新装新版

【2019-10-01の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c011-458-1「信州の湖紀行 秘められた湖沼100選」久保田文明郷土出版社1997.103,300円初版
c011-396-1「大地は語る:長野県の地形・地質案内」信州理科教育研究会東京法令出版1998.322,000円野外観察のガイド
c202-7-1「KURA[くら] NO.48 2005年11月 特集 道の駅を遊ぶ」カントリープレス2005.11870円
c018-7-1「紀行と随筆 渓想」冠松次郎山と渓谷社S21/初版1,320円ヤケ・シミ・イタミ。山渓山岳叢書1
c111-32-1「日本歴史人名辞典」日置昌一 編講談社1992.4870円送料500円
c049-96-1「芭蕉 芭蕉Ⅱ 2冊」日本文学研究資料刊行会 編有精堂出版S44.11月1,530円
c086-126-1「日本の舞台テレビ美術 第5集 1989-1995」日本舞台テレビ美術家教会2,630円テレビ舞台の写真集
c079-26-1「堀辰雄の周辺」堀多恵子角川書店H8.2月11,000円署名
c099-327-1「国際パンフレット通信<歐洲の怪人物:世界的戦争仲買人サバロフ卿>」タイムス出版社国際パンフレット通信部 [編]タイムス出版社1932.62,200円
c183-45-1「アデュウ ア エックス 新装新版」中平卓馬 著河出書房新社2006.0211,000円
Australia 300 Years of BOTANICAL ILLUSTRATION映画パンフ かれらに音楽を日本の魅力 対談集 ドナルド・キーンThe Birdwatcher's Key信濃路 第46号 信州の美と宝 ⑨軽井沢・佐久地方信濃御殿田 : 他付載一編タイ農村社会論
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c042-31-1「パパイラスの舟」小鷹信光早川書房S50年/初版1,530円海外ミステリ随想
c214-69-1「Australia 300 Years of BOTANICAL ILLUSTRATION」Helen HewsonCSIRO PUBLISHING199911,000円洋書 送料800円
c186-136-1「映画パンフ かれらに音楽を」東京興行19512,200円テアトルニュースN0.76 「われら自身のもの」のサミュエル・ゴールドウィンに脚本家ロバート・リスキンが協力制作し、「マルクス捕物帳 カサブランカの一夜」のアーチー・L・メイヨが監督した音楽映画。
c117-182-1「日本の魅力 対談集 ドナルド・キーン」中央公論社S54年1,100円共感と理解をもって日本を語る対談19篇
c004-158-1「The Birdwatcher's Key」Bob Scott & Don ForrestWARNE19762,200円洋書
c041-122-1「春を待ちつつ」島崎藤村岩波文庫S28年/16刷3,300円ヤケ・シミ
c013-332-1「信濃路 第46号 信州の美と宝 ⑨軽井沢・佐久地方」信濃路出版S59.102,200円小口にシミ少々
c011-738-1「信濃御殿田 : 他付載一編」下伊那歴史考古学研究所S57.011,100円
c188-10-1「CD Sittin in with Lightnin Hopkins」-Sony Records19953,300円モノラル録音。テキサス・ブルース
c132-47-1「タイ農村社会論」北原淳 著勁草書房2,410円
黄金スパイ : キルマスター⑦風の足跡千曲川の自然顔貌月刊絵本 特集:かみしばい写真でよみがえる長野電鉄地上線福永武彦 随筆集 別れの歌/遠くのこだま/枕頭の書/夢のように/書物の心/秋風日記 六冊セットマルク・シャガール : 絵画・彫刻・陶器 1920-1983
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c046-64-1「黄金スパイ : キルマスター⑦」ニック・カーター 著 ; 川村哲郎 訳早川書房1970.101,100円
c015-28-1「風の足跡」謝孝浩 著福音館書店1996.31,100円謹呈宛名、サインあり
c011-787-1「千曲川の自然」中村浩志 編著信濃毎日新聞社1999.032,200円
c183-42-1「顔貌」田原桂一 [写真] ; フェリックス・ガタリ 文 ; 宇野邦一 訳PARCO出版局1988.075,500円ビニールカバーあり イタミ、ヤケ、シミ少々
c061-140-1「月刊絵本 特集:かみしばい」すばる書房78年/7月号1,530円
c011-864-1「写真でよみがえる長野電鉄地上線」原登 撮影 ; 柏企画 編2004.125,500円
c217-61-1「日本の伝統工芸」金子健一編大糸タイムスH12年/初版3,300円所有者印。受け継がれる匠の技
c172-6-1「福永武彦 随筆集 別れの歌/遠くのこだま/枕頭の書/夢のように/書物の心/秋風日記 六冊セット」福永武彦新潮社S44.8/51.2/46.6/49.8/50.11/54.57,910円函あり・送料1000円
c041-77-1「道すがら」押田成人思草庵S53年/新装4版4,400円信州の山麓で農耕生活
c182-325-1「マルク・シャガール : 絵画・彫刻・陶器 1920-1983」編集・監修シルヴィー・フォレスティエ, メレット・メイヤー=グラベール, 岡部あおみメルシャン軽井沢美術館19961,650円
瀬戸・美濃民芸古陶展 : 第35回企画展国際パンフレット通信 〈「弗」下落を中心として〉彷書月刊 第60号 1990年 特集:サンカの本・その世界彷書月刊 第194号 2001年11月 特集:第1回古本小説大賞発表・珍品大オークション彷書月刊 第38号 1988灰色の午後自己変革するDNA
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c188-11-1「CD Miles Davis Concerts Inedits 1960」RTE/Trema94年4,400円外国盤。パリ・ジャズ・コンサート、CD4枚
c182-258-1「瀬戸・美濃民芸古陶展 : 第35回企画展」豊田市民芸館 編豊田市民芸館H8.061,530円
c103-33-1「太陽469 特集:産業遺産の旅」平凡社99年/11月990円20世紀社会科見学
c099-301-1「国際パンフレット通信 〈「弗」下落を中心として〉」タイムス出版社国際パンフレット通信部 [編]タイムス出版社S8.111,100円
c102-76-1「彷書月刊 第60号 1990年 特集:サンカの本・その世界」弘隆社1990.08870円
c102-132-1「彷書月刊 第194号 2001年11月 特集:第1回古本小説大賞発表・珍品大オークション」弘隆社2001.10870円
c102-6-1「彷書月刊 第38号 1988」弘隆社88年/11月870円特集 本を探す
c072-220-1「灰色の午後」佐多稲子講談社99.6月1,310円
c042-33-1「ジェイルバード」ヴォネガット早川書房S58年/初版990円囚人の回想録(ジェイルバード)..
c192-48-1「自己変革するDNA」太田邦史 著みすず書房1,530円
国際パンフレット通信 <歐洲金本位ブロックと米国の通貨政策>体の中を風が吹く月刊絵本 特集:絵本の学校講義録栃木と周辺の渓谷散歩と湧水めぐり峠の鉄道物語 箱根&碓氷越え鉄道切符:富士山夏祭りシリーズ記念乗車券彷書月刊 第39号 1988
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c099-263-1「国際パンフレット通信 <歐洲金本位ブロックと米国の通貨政策>」タイムス出版社国際パンフレット通信部 [編]タイムス出版社1933.121,100円
c072-356-1「体の中を風が吹く」佐多稲子 著新潮社S48.021,100円
c061-141-1「月刊絵本 特集:絵本の学校講義録」すばる書房78年/10月号1,100円
c071-1-1「二葉亭四迷全集全16冊+二葉亭案内」岩波書店S29年/初版5,930円ヤケ・シミあり
c011-118-1「更級埴科地方誌1 自然編」更級埴科地方誌刊行会S43年/初版5,500円植生図、地質図、土壌図付
c188-12-1「CD 'Round Midnight Clifford Brown」-Verve93年1,650円外国盤。A selection of late night Jazz
c014-88-1「栃木と周辺の渓谷散歩と湧水めぐり」下野新聞社 編下野新聞社1999.91,100円
c013-297-1「峠の鉄道物語 箱根&碓氷越え」きむらけんJTB2002.123,300円初版
c056-67-1「鉄道切符:富士山夏祭りシリーズ記念乗車券」富士急行S52.9.880円「吉田の火祭り」の富士吉田から200円区間、「富士山祭り」の河口湖から110円区間、「河口湖湖上祭」の130円区間の三枚の葉書券。通し番号三枚とも00112。
c102-7-1「彷書月刊 第39号 1988」弘隆社88年/12月660円特集 「太平記」とその周辺

ページトップへ