






【2019-10-01の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c211-11-1 | 「Le Boutis Fantaisie」 | Bayard | Mango Pratique | - | 1,760円 | 洋書。縫い物作品と型紙集 | |
c283-58-1 | 「EPレコード:誘惑」 | 中島みゆき | キャニオン・レコード | 1982 | 1,100円 | 編曲:船山基紀 | |
c013-96-1 | 「軽井沢で、ひとりごと」 | 早坂 真紀【著】 | 幻冬舎 | 97.8月 | 2,630円 | ||
c182-203-1 | 「ポリアコフ展」 | - | 西武美術館 | 88年/1刷 | 2,750円 | ポリフォニックな色彩と構成の詩。フランス抽象画の精神 | |
c049-8-1 | 「吟行歳時記」 | 上村占魚編 | 舷燈社 | S58年/改訂3版 | 1,530円 | 函。装丁:中川一政 | |
c102-77-1 | 「彷書月刊 第53号 1990年 特集:満洲の詩人」 | 弘隆社 | 1990.01 | 870円 | |||
c068-508-1 | 「真理の探究 抜粋と注解」 | M・D・カラブリア 著 小林章夫 | うぶすな書院 | 2005.7 | 5,500円 | 初版 送料500円 | |
c068-512-1 | 「近代日本のキリスト教思想家たち」 | 鵜沼裕子 | 日本基督教団出版局 | 1989.10 再版 | 1,100円 | ||
c102-12-1 | 「彷書月刊 第28号 1988」 | - | 弘隆社 | 88年/1月 | 870円 | 特集 挿絵の世界 | |
c092-123-1 | 「経済学純理」 | ジエヴォンス 著 ; 小泉信三 訳 | 同文館 | T2.04 | 1,650円 | 裸本 ヤケ・シミあり |

![KURA[くら] NO.51 2006年2月 特集 信州のパンは なぜ、こんなに旨いのか。](tm/c202/c202-18061304.png)








番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c079-67-1 | 「堀辰雄 杜甫詩ノオト」 | 堀辰雄 | 木耳社 | S50.12月 | 1,530円 | ||
c202-8-1 | 「KURA[くら] NO.51 2006年2月 特集 信州のパンは なぜ、こんなに旨いのか。」 | カントリープレス | 2006.2 | 870円 | |||
c082-447-1 | 「同時代 47号 1986.7 特集:美術」 | 法政大学出版局 | 1986.07 | 1,100円 | |||
c011-225-1 | 「昭和のくらし 佐久の詩」 | 市川 潔 | 株式会社 櫟 | H7年6月13日 | 1,100円 | ||
c078-13-1 | 「古典に生きた人々 古典文芸入門」 | - | 中古・中世文芸研究会 | S44年/1刷 | 1,100円 | 古典と現代をつなぐ | |
c011-727-1 | 「岩崎長思先生遺稿「岩田村の今昔」」 | 浅間郷土史研究会 | S53 | 11,000円 | |||
c041-44-1 | 「近代日本の日記(正・続)2冊セット」 | 小田切進 | 講談社 | S59・62年/1刷 | 2,200円 | 函。精神お軌跡。送料500円 | |
c014-77-1 | 「別冊るるぶ愛蔵版29 街道の旅130選」 | 青野眞也 編集 | 日本交通公社出版事業局 | S62.8 | 1,750円 | ||
c014-85-1 | 「週末旅行 秋の旅路を探る」 | 岡田喜秋 | 創元社 | 1957.9 | 3,300円 | 初版 「軽井沢の異国情緒」あり | |
c042-192-1 | 「凶鳥の黒影 : 中井英夫へ捧げるオマージュ」 | 赤江瀑 ほか著 ; 本多正一 監修 | 河出書房新社 | 1,970円 | 初版 |









番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c053-31-1 | 「近代の茶杓 : 数寄者たちの優美な手すさび」 | 池田瓢阿 著 | 淡交社 | 2010.4 | 4,400円 | ||
c011-550-1 | 「はるかなる師と友と : 豊科小学校・豊科役場の百年」 | 豊科小学校等記念誌編集委員会 編 | 豊科小学校等記念碑建設委員会 | H5.11 | 2,200円 | ||
c234-79-1 | 「昔がたり」 | フランス | 岩波文庫 | S87年/8刷 | 770円 | ピエル・ノジェールの楽しい夢 | |
c092-112-1 | 「リカアドオ貿易論の研究」 | 井上次郎 | 三和書房 | S25.22 | 3,300円 | ヤケ・シミあり | |
c018-192-1 | 「山人たちの賦 : 山暮らしに人生を賭けた男たちのドラマ」 | 甲斐崎 圭 | 山と渓谷社 | 2016.08 | 960円 | 新刊 ヤマケイ文庫 | |
c082-522-1 | 「The National Gallery 図録 <2冊セット>」 | National Gallery Company | 2011 | 11,000円 | 洋書(英語)。レオナルド・ダヴィンチ他 | ||
c085-189-1 | 「黒澤明MEMORIAL 01~05 5巻セット」 | 菊島隆三 脚本 ; 黒澤明 脚本・監督 ; 三船敏郎, 中代達矢 ほか出演 | 小学館 | 2010.03 | 8,550円 | 「用心棒」 「椿三十郎」 「天国と地獄」 「七人の侍」 「赤ひげ」 送料800円 | |
c099-461-1 | 「"改革"幻想との対決 : 改憲阻止、そして反撃に転じるために : 武井昭夫状況論集 2001-2009」 | 武井昭夫 著 | 星雲社 スペース伽耶 | 2009.10 | 1,530円 | ||
c086-220-1 | 「天使と二十分 : ヴァムピーロフ作品集」 | ヴァムピーロフ 著 ; 桜井郁子 編訳 | 夏の書房 | 1983.10 | 4,400円 | ||
c186-97-1 | 「映画パンフ 勇者のみ」 | 1952.7 | 1,100円 | 雄大なスケールと壮絶なアクションをもって力強く描く、迫力と感動に満ちた西部劇。出演:グレゴリイ・ベック他 |






番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c214-41-1 | 「ENGLISH DARDENS」 | HARRY ROBERTS | COLLINS | 1947 | 3,300円 | 洋書 プレゼント表記あり | |
c069-64-1 | 「フリスピーおばさんとニムの家ねずみ」 | オブライエン | 冨山房 | 74年/1刷 | 3,860円 | - | |
c013-21-1 | 「奢の宴玉杯の(野沢中・野沢北高写真集)」 | 岳南15年会 | 櫟 | S59年/初版 | 1,970円 | 函 | |
c011-450-1 | 「信濃甲斐文学散歩 野田宇太郎文学散歩14 」 | 野田宇太郎 | 文一総合出版 | S45.4 | 1,100円 | 初版 函 送料500円 | |
c087-131-1 | 「minimalist houses」 | Parker | Harper Design | 2003 1st. | 1,420円 | 洋書(英語)、建物写真集。ミニマリストの世界23の建物写真集。大判につき、送料800円。 | |
c163-4-1 | 「だいこん だんめん れんこん ざんねん」 | 加古里子 | 福音館書店 | 84年/1刷 | 870円 | かがくのとも181号 | |
c011-197-1 | 「望月町文化財調査報告書 第13集 竹之城原遺跡 浄永坊遺跡 浦谷B遺跡 ‐緊急発掘調査報告書‐」 | 望月町教育委員会 東信土地改良事務所 | 84.03 | 11,000円 | |||
c116-65-1 | 「侍従長の回想」 | 藤田尚徳 | 中央公論社 | S62.5月 | 1,310円 | ||
c013-22-1 | 「室生犀星伝」 | 本多浩 | 明治書院 | S12年/初版 | 2,200円 | この本は評伝ではない | |
c103-227-1 | 「マグナカルタ Vol.01 WINTER 2012 特集:人間の器」 | ヴィレッジブックス | 2012.12 | 1,530円 |








番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c234-111-1 | 「アナトオル・フランス短篇小説全集 第3巻」 | アナトオル・フランス[著] ; 渡辺 一夫[他]訳 | 白水社 | S14.11 | 1,100円 | ヤケ・シミあり | |
c081-163-1 | 「作曲家大観」 | 大田黑元雄 | 音楽之友社 | S29.3月 | 1,750円 | ヤケ、シミ | |
c182-206-1 | 「X線で見たレオナルド派絵画」 | ガルベーリ | 日本オリベッティ | 74年/1刷 | 17,600円 | 限定500部(番号なし) | |
c044-137-1 | 「赤裸の心・火箭」 | ボオドレエル | 三笠文庫 | S27年/初版 | 3,300円 | 詩人の内的生活の真実 | |
c182-363-1 | 「坂井眞理子描画集 怒る女/クロッキー集 女・男」 | UNAC TOKYO | 2015.10 | 1,420円 | |||
c083-89-1 | 「マイルス・デイビス 不滅の帝王」 | - | 河出書房新社 | 11年/増補1刷. | 1,650円 | 没後20年、マイルスは20年たってから聴け | |
c011-200-1 | 「犬飼遺跡 第1次・第2次緊急発掘調査報告書」 | 長野県佐久建設事務所 長野県東信土地改良事務所 望月町教育委員会 | S54.03 | 5,500円 | |||
c011-358-1 | 「仏都百年の歩み」 | 小林計一郎 | 長野市商工会議所 | S44.4 | 4,400円 | ||
c102-154-1 | 「彷書月刊 第230号 2004年 特集 第四回古本小説大賞発表」 | 彷徨舎 | 2004年10月25日 | 870円 | |||
c011-720-1 | 「ふるさと地理誌2 善光寺平 北信濃」 | 信濃毎日新聞社編 | 信濃毎日新聞社 | S60.6 | 1,100円 |