









番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c099-834-1 | 「PATRIOTS AND REDEEMERS IN JAPAN」 | GEORGE M. WILSON | THE UNIVERSITY OF CHICAGO PRESS | 1992 | 1,540円 | 洋書(英語) | |
c099-832-1 | 「持たざる者たちの文学史 : 帝国と群衆の近代」 | 吉田裕著 | 月曜社 | 2021.3 | 4,950円 | 新刊 | |
c099-831-1 | 「ポストトゥルース」 | リー・マッキンタイア著 ; 居村匠, 大﨑智史, 西橋卓也訳 | 人文書院 | 2020.9 | 2,640円 | 新刊 | |
c099-830-1 | 「来たれ、新たな社会主義 世界を読む2016‐2021」 | トマ・ピケティ [著] ; 山本知子、佐藤明子 訳 | みすず書房 | 2022.4 | 3,520円 | 新刊 | |
c099-829-1 | 「誰がために医師はいる : クスリとヒトの現代論」 | 松本俊彦[著] | みすず書房 | 2022(9刷) | 2,860円 | 新刊 | |
c099-828-1 | 「アーカイブの思想 : 言葉を知に変える仕組み」 | 根本彰 [著] | みすず書房 | 2022(4刷) | 3,960円 | 新刊 | |
c099-827-1 | 「時間と権力 : 三十年戦争から第三帝国まで」 | クリストファー・クラーク [著] ; 小原淳, 齋藤敬之, 前川陽祐訳 | みすず書房 | 2021.7 | 4,400円 | 新刊 | |
c099-825-1 | 「戦争論 : われわれの内にひそむ女神ベローナ」 | ロジェ・カイヨワ 著 ; 秋枝茂夫 訳 | 法政大学出版局 | 2022(4刷) | 3,300円 | 新刊 | |
c099-823-1 | 「ヨーロッパ冷戦史」 | 山本健著 | 筑摩書房 | 2021.2 | 1,320円 | 新刊 | |
c099-821-1 | 「聞き書緒方貞子回顧録」 | [緒方貞子述] ; 野林健, 納家政嗣編 | 岩波書店 | 2021(7刷) | 1,694円 | 新刊 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c099-817-1 | 「昭和二十年八月十五日夏の日記」 | 河邑厚徳 編著 | 角川書店 | 1995.5初版本 | 1,540円 | 帯あり。経年によるヤケ、シミあり。 | |
c099-816-1 | 「文明と病気 上/下 2冊セット」 | H.E.シゲリスト 著 ; 松藤元 訳 | 岩波書店 | 2021/1973 | 1,100円 | 上は復刻版でカバーあり 下はヤケシミ少々 | |
c099-813-1 | 「デタントのなかの東欧」 | 中沢孝之 著 | 泰流社 | 880円 | 経年によるヤケ・シミがあります。 | ||
c099-804-1 | 「官僚制」 | マックス・ウェーバー 脇 圭平 訳 | 角川書店 | 50年/18刷 | 880円 | ヤケ・シミあり | |
c099-803-1 | 「福沢諭吉選集 全14巻 14刷セット」 | 富田正文, 土橋俊一 編集 | 岩波書店 | 9,900円 | 函にイタミ・ヤケあるものもありまが、 本はまずまずの状態です。 送料実費。 | ||
c099-802-1 | 「ベルトルト・ブレヒトの仕事」 | ベルトルト・ブレヒト 著 | 河出書房新社 | 1972初版本 | 1,430円 | 函あり。函にヤケ、シミ、イタミ大あり。中の本は、ヤケ、シミ少々あり。裏の見返しに書店票あり。 | |
c099-798-1 | 「アクティブ・メジャーズ : 情報戦争の百年秘史」 | トマス・リッド著 ; 松浦俊輔訳 | 作品社 | 4,950円 | 新刊本。 | ||
c099-797-1 | 「戦後日本と国家神道 : 天皇崇敬をめぐる宗教と政治」 | 島薗進著 | 岩波書店 | 3,850円 | 新刊本。 | ||
c099-796-1 | 「戦後日本と国家神道 : 天皇崇敬をめぐる宗教と政治」 | 島薗進著 | 岩波書店 | 3,850円 | 新刊本。 | ||
c099-795-1 | 「エコノミック・ステイトクラフト経済安全保障の戦い」 | 國分俊史著 | 日経BPマーケティング 日経BP日本経済新聞出版 | 2022.2 | 4,070円 | 新刊 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c099-793-1 | 「アジアの多重戦争1911-1949 : 日本・中国・ロシア」 | S.C.M.ペイン[著] ; 江戸伸禎訳 | みすず書房 | 2021.11 | 5,940円 | 新刊 厚みにつき送料500円 | |
c099-792-1 | 「ポストトゥルース」 | リー・マッキンタイア著 ; 居村匠, 大﨑智史, 西橋卓也訳 | 人文書院 | 2020.9 | 2,640円 | 新刊 | |
c099-790-1 | 「コード・ガールズ : 日独の暗号を解き明かした女性たち」 | ライザ・マンディ [著] ; 小野木明恵訳 | みすず書房 | 2021.7 | 3,960円 | 新刊 厚みにつき送料500円 | |
c099-785-1 | 「メディアの未来」 | ジャック・アタリ 著 林 昌宏 訳 | プレジデント社 | 2021年/第1刷 | 3,630円 | 新刊本、本の厚みにつき送料500円、 帯あり。 | |
c099-784-1 | 「国民のための戦争と平和」 | 小室直樹 著 | ビジネス社 | 1,760円 | 新刊本。 | ||
c099-783-1 | 「核の恐怖全史」 | スペンサー・R・ワート 著 ; 山本昭宏 訳 | 人文書院 | 7,480円 | 新刊本。 | ||
c099-781-1 | 「アクティブ・メジャーズ : 情報戦争の百年秘史」 | トマス・リッド著 ; 松浦俊輔訳 | 作品社 | 4,950円 | 新刊本。 厚い本。送料実費。 | ||
c099-776-1 | 「水都としての東京とヴェネツィア : 過去の記憶と未来への展望」 | 法政大学江戸東京研究センター編 | 法政大学出版局 | 2022.1 | 4,950円 | 新刊本 | |
c099-774-1 | 「私たちはどこから来たのか私たちは何者か私たちはどこへ行くのか : 三酔人文明究極問答」 | 木村伊量著 | ミネルヴァ書房 | 5,500円 | |||
c099-773-1 | 「ミョンヘ」 | キムソヨン著 ; 吉仲貴美子, 梁玉順訳 | 影書房 | 1,100円 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c099-768-1 | 「カブール陥落の衝撃 : 特集<外交 = Diplomacy/Vol.69>」 | 外務省 都市出版 | 2021.9 | 880円 | |||
c099-766-1 | 「流動化する民主主義 : 先進8カ国におけるソーシャル・キャピタル」 | ロバート・D・パットナム 編著 ; 猪口孝 訳 | ミネルヴァ書房 | 2013.10(初版第2刷) | 5,280円 | 新刊。 | |
c099-765-1 | 「構成的権力 : 近代のオルタナティブ」 | アントニオ・ネグリ 著 ; 杉村昌昭, 斉藤悦則 訳 | 松籟社 | 2006.7(第4刷) | 5,280円 | 新刊。 | |
c099-764-1 | 「帝国 : グローバル化の世界秩序とマルチチュードの可能性」 | アントニオ・ネグリ, マイケル・ハート 著 ; 水嶋一憲 ほか訳 | 以文社 | 2021.1(初版第8刷) | 6,160円 | 新刊。 | |
c099-759-1 | 「日本の疫学 : 放射線の健康影響研究の歴史と教訓」 | 重松逸造 著 | 医療科学社 | 2006.11 | 1,100円 | 本の状態は良好です。 | |
c099-758-1 | 「ALTERNATE KENNEDYS」 | MIKE RESNICK | A TOR BOOK | 1992.7 | 1,540円 | 洋書(英語)。経年によるヤケシミ少々あり。 | |
c099-750-1 | 「世界のミニ国家 : 25カ国-小さな国の誇り高き人々」 | トラベルジャーナル 編 | 森谷トラベル・エンタプライズ | 1982初版本 | 2,200円 | 経年によるヤケ、シミあり。 | |
c099-747-1 | 「The Inside Story of BLOOMINGDALE'S」 | Mark Stevens | BALLANTINE BOOKS | 1980 | 1,100円 | 洋書 | |
c099-745-1 | 「It Changed My Life」 | Betty Friedan | A DELL BOOK | 1977 | 1,540円 | 洋書 | |
c099-743-1 | 「コミュニティ・オーガナイジング : ほしい未来をみんなで創る5つのステップ」 | 鎌田華乃子著 | 英治 | 2,200円 | 新刊。 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c099-740-1 | 「ディオニュソスの労働 : 国家形態批判」 | アントニオ・ネグリ, マイケル・ハート 著 ; 長原豊, 崎山政毅, 酒井隆史 訳 | 人文書院 | 2008.04 | 5,500円 | 帯 状態まずまず 送料500円 | |
c099-739-1 | 「世界の大変化を「水平思考」で展望する」 | マロウ・ギレン著/江口泰子訳 | 早川書房 | 2021.6 | 1,320円 | ||
c099-737-1 | 「国際機関のリーガル・アドバイザー : 国際枠組みを動かすプロフェッショナルの世界」 | 吉田晶子著 | 信山社 | 2021.10 | 1,100円 | 状態キレイです | |
c099-736-1 | 「どんなことが起こってもこれだけは本当だ、ということ。幕末・戦後・現在」 | 加藤典洋 著 | 岩波書店 | 1,100円 | |||
c099-731-1 | 「自主生産労組 : 東芝アンペックス争議8年のたたかい」 | 山根 雅子【著】 | 木魂社 | 1990.12 | 2,640円 | ||
c099-726-1 | 「ウエディングドレスはなぜ白いのか」 | 坂井妙子 著 | 勁草書房 | 2010(3刷) | 1,760円 | ||
c099-725-1 | 「ナショナリズムの明暗」 | 大沢吉博 著 | 東京大学出版会 | 1982.10 | 880円 | ||
c099-724-1 | 「ヒトラーの第三帝国から約束の地へ : ユダヤ人の子どもたちの劇的な旅」 | ユッタ・フォーゲル 著 ; 宮本絢子 訳 | 鳥影社・ロゴス | 2009.12 | 880円 | 帯アリ。本の状態は良好です。 | |
c099-722-1 | 「大不平等 : エレファントカーブが予測する未来」 | ブランコ・ミラノヴィッチ [著] ; 立木勝訳 | みすず書房 | 2017初版本 | 3,300円 | 帯アリ。本の状態は良好です。 | |
c099-721-1 | 「DVD:饗宴Ⅴ SYMPOSION (3枚組)」 | IWJ | 2014 | 2,200円 |